CHINASAT 6B デジタル放送受信法
CHINASAT 6Bは、東経115.5゚の赤道上にあります。日本から見ると南西にあります。日本のBS(東経110゜)のすぐ東です。 | |
|
|
GSR 3010, GSR 3105, GSR 3301 CXCI のセットアップ法 |
|
![]() |
衛星の登録-1 新しい衛星ですから工場設定はされていません。リモコンの[MENU]を押し、[Installation]→[Edit TP/Satellite]と進んでください。
次に衛星名の一番下のNEWを選択してください。 |
![]() |
衛星の登録-2
衛星名の登録画面が表示されます。
|
![]() |
TP data (トラポンデータ) の登録-1 トラポンデータの登録画面が現れます。ここで、最低一つのトラポンを設定しないと、新しい衛星がエントリーできません。
たとえば |
![]() |
TP data (トラポンデータ) の登録-2 トラポンデータの登録がされると次のトラポン入力画面が現れますが、トラポンデータは1つ入れれば充分です。これ以上設定する必要はありません。リモコンの[EXIT]を押してメニューを戻ってください。 |
![]() |
アンテナのセットアップ
[MENU]→[Installation]→[Antenna Setup]と進んでください。
LNB Type ← Standard
その他の項目は、とくに設定する必要はありません。 |
![]() |
アンテナの方向を合わせ
Qualityのグラフが最も伸びるように、アンテナの方向を合わせます。
各地における方位と仰角は[衛星の方位・仰角・SKEW]のページを参考にしてください。
北海道・北東北 東へ11.5゜ 上へ5゜
|
このときLNBの取り付け角度を、LNBから皿に向かってみて下のように仮に設定します。 アンテナの方向が合ったところで、改めて微調整してQualityのグラフがもっとも伸びるところへ固定します。 |
|
![]() GCL-9150,SPL-2410,SPL-2610,SPL-2710 の場合 |
![]() SPL-2920の場合 |
|
|
![]() |
パワー スキャン-1
Qualityのグラフが60%を超えるようにアンテナの方向が決まったら、[Installation]→[Power Scan]をします。
|
![]() |
パワー スキャン-2
トラポンデータと、チャンネルを自動的に探し出します。
|
TF-4000 PVR のセットアップ法 |
|
![]() |
衛星の登録-1 新しい衛星ですから工場設定はされていません。リモコンの[MENU]を押し、[Installation]でリモコンのOKを押してください。 衛星名にこだわらない方は、使っていない衛星名を編集するかまたはそのまま使ってもかまいません。 |
![]() |
衛星の登録-2
Installationメニューがが表示されます。 |
![]() |
衛星の登録-3 SAT/Tp Editメニューが表示されたら、[Add new satellite]を選択してOKを押します。
衛星名の入力画面が表示されます。ここで CHINASAT 6Bと入力してSaveを押します。 |
![]() |
TP data (トラポンデータ) の登録-1
最低一つのトラポンを設定しないと、新しい衛星がエントリーできません。とSystem Messageが表示されます。
|
![]() |
TP data (トラポンデータ) の登録-2
トラポンデータの入力画面が表示されます。 |
![]() |
TP data (トラポンデータ) の登録-3 [Add new TP]を選択してOKを押し、前項と同様に次々とトラポンデータを入力してください。
すべてのトラポンデータを入れ終わったら、 |
![]() |
アンテナのセットアップ [LNB Setting]を選択してOKを押します。
右画面を上から順に、 |
![]() |
アンテナの方向を合わせ
Qualityのグラフが最も伸びるように、アンテナの方向を合わせます。
各地における方位と仰角は[衛星の方位・仰角・SKEW]のページを参考にしてください。
北海道・北東北 東へ11.5゜ 上へ5゜
|
このときLNBの取り付け角度を、LNBから皿に向かってみて下のように仮に設定します。 アンテナの方向が合ったところで、改めて微調整してQualityのグラフがもっとも伸びるところへ固定します。 |
|
![]() GCL-9150,SPL-2410,SPL-2610,SPL-2710 の場合 |
![]() SPL-2920の場合 |
|
|
![]() |
チャンネルサーチ-1 Qualityのグラフが60%を超えるようにアンテナの方向が決まったら、[Chnnel Search]メニューに入り、上から順に
Satellite Name : CHINASAT 6B |
![]() |
チャンネルサーチ-2
自動的にチャンネルを探し出します。
|
![]() |
チャンネルサーチ-3
サーチがすべて完了すると[Search Complete!]が表示されます。 以上でセットアップ完了です。
|