メッシュアンテナ,COMSTAR,ST-7.5,ST-10,WMA-1200,WMA-1400,AE090、LNB,AP8-T2,SPL-1510,SPL-2410,SPL-2710,フィードホン,SA-210,SA-610,SA-530,DiSEqC,GX41DI,GX21D,JAEGERのアクチェーター,QARL-3618,QARL-3624
ユーザーの受信レポート


このページはお客様から寄せられた受信レポートを原文のまま掲載しています。
コンテックは、内容について検証も編集もしておりません。



 静岡県 平成チャンネル様 19年8月16日 8月27日一部変更
VP-1020A(TwinHan)で素材回線(4:2:2)の受信に成功
----------------------------------------------------------------
 受信地点は静岡県浜松市。アンテナはKuバンド用に1.2m、Cバンド用に3mを使っております。PCIカード型チューナーVP-1020A(TwinHan)にフリーソフトの「ProgDVB《を組合せ GSR3105では音声しか聴くことが出来なかったIntelsat2(旧Pas-2)のテレビ局の素材回線受信に成功しました。
周波数は12,331MHz(V)、SRは13,240Mspsです。
この回線では、アメリカのABCニュースが流れていることが多く、CMも現地のまま流れてくるので、1日中つけているとアメリカに滞在している気分になります。




受信したCCTV-1の画面 その他の画面は残念ながら掲載できません。

「ProgDVB《はHD(ハイビジョン)も受信可能と言われておりましたので、Asiasat4やChinasat6BのHD(ハイビジョン)チャンネルの受信も試みました。
こちらのチャンネルはすでにスクランブルがかかっており受信出来ませんでしたが、テレビ局の素材回線が受信できたので、大満足です。

添付ソフトVisionDTV(Ver2.42)の操作性はあまり良くありませんがですが、フリーソフトの「ProgDVB《は良く出来ています。(旧バージョンのVer 4.626をインストール)
(1) 4:2:2の素材回線が、完璧に復調出来る。
(2) チャンネル・リストが常にツリー構造で表示されており、チャンネル表示が分か
  り易い。チャンネル選択はマウスで該当チャンネルをクリックするだけです。
(3) VisionDTV(Ver2.42)と比較して、設定画面の反応が速いです。

VisionDTV(Ver2.42)も持っている機能ですが、PCのハードディスクに番組を録画できるのも特筆できるポイントです。
このPCIカード型チューナ、すでにパワースキャン機能のあるチューナを持っている方にお勧めです。
添付ソフトのVisionDTV(Ver2.42)にしても、ProgDVB(Ver 4.626)にしてもパワースキャン機能が無いので、新規の衛星の場合、最新のトラポン・データ(周波数と シンボルレート)を入力してチャンネルをサーチする必要があります。>br> 私は、すでにグローバルのGSR3105を持っているので、まずGSR3105のパワー・スキャンで衛星の全てのトラポンデータをサーチ、得られたデータをProgDVBの設定 画面に入力してチャンネル・サーチ。サブのDVBチューナとして大変重宝しています。

最後になりますが、私にとってこのVP-1020Aは良い買い物でした。
それはチューナ部の感度の良さです。GSR3105と比較して同等か、それ以上です。


 岐阜県 关本様 19年6月18日
2.3mアンテナでの受信データ
受信地点は岐阜県多治見市です。アンテナはAsiasat1の時代に建てた2.3mで、LNBは17°K、ケーブルが70m程あります。
受信データは Microsoft Excel 798K Byte

 兵庫県 神子素様 17年10月13日
コリアサット2を受信しました。 30チャンネルほど受信できたので報告します。
アンテナは90cmオフセット 局発10600MHzで場所は淡路島です
12330MHzの8チャンネルーこれはすべて音声入りで受信
12457のSBS
12665のMBC
12682の7チャンネルーマジックTVが音なし
12701のMGM
12706のMGM*BU
12530のKMAX*音なし
12530のLifenTV
12530のINET*AudioPIDを181から182に変更すれば音が入る
12530の中国の放送はVideoPID170で受信ー音なし
12530のC3TV
12530のショップTVはVideo165AudioPID167で受信
12530のABSはVideo185Audio186で受信
12530のETVはVideo190で受信ー音なし
12731のskycast1-あとはすべてスクランブル
12617のhaoTVはVideo2857Audio6953で受信
12617のDCSはVideo7158Audio1014で受信
12617のS*chはVideo8018Audio3922で受信
以上31局受信で視聴可能 あと12575は受信できず
12603・12370・12290は受信できるがスクランブルのため見れず

 岩手県 小野寺様 17年10月10日
 2005年10月10日 午前11時アンテナ方向をGORIZONT-33から西に少し向け、仰角を少し下げたところで絵が出てきました。
受信できたのは3波(KULTURA,NTV,STS)で、情報誌に掲載されている他の2波(RTR,channel one)は受信できませんでした。
KULTURA,NTVの信号強度は、受信機(GSR3105)の信号表示で中程度、STSはブロックノイズ含みで、アンテナの方向調整しても それ以上には良くなりませんでした。
なお,STSはMATBEEBKAというチャンネル表示でした。
ちなみにアンテナは1.8mメッシュ,固定型。


 岩手県 小野寺様 17年7月23日
GORIZONT-33(東経145度)のデジタル受信に成功しました。
アナログで楽しんでいましたが,今春より受信上能が続いていました。 デジタル受信は調整が面倒とかで二の足を踏んでいましたが、えいーっと ばかりにデジタル受信機(GSR3105)を購入.受信機を接続換えし、 アンテナ方向を少し調整,テレビ画面で少々の設定するだけで、受信成功。
メダカノイズのないとても鮮明な絵に感動しました。
最も気掛かりだったアンテナの方向決めは、デジタル受信機内臓の信号強度 の表示機能だけで可能でした。いわゆるスペアナは上要でした。
受信できたのは3波(ORBITA-1 MAYAK,KULTURA,NTV)で、情報誌に掲載 されている他の2波(RTR,STS)は受信上可能でした。
ちなみにアンテナは1.8mメッシュ,固定型.


 神奈川県 田代様 17年4月17日
  受信環境
機材:
アナログレシーバー 改造BSチューナー+自作FM音声デコーダー
デジタルレシーバー GSR3105
アナログ用LNBF エコースター製Cバンド20K 局発5150MHz 誘電体板なし
(約10年前、秋葉原で「NTT中継回線受信用《として売られていたもの、デジタルで使った結果、周波数ズレが気になった。)
ディッシュ 自作メッシュパラボラ1.6m F/D=0.5
(面精度(-2db程度)を考慮した実質性能 1.3m程度)
ケーブル マスプロ 4C*FV 8m

受信地 神奈川県秦野市

アナログ波(自宅2F):
EXPRESS11AM 3675R Telekanal Rossiya メリット5
APSTAR1A 3860V,4020V,4100V
 メリット3~4(若干NTT中継回線の影響あり、常時カラー)
 上記以外のアナログはメリット2~3程度
Measat1 3880H
 メリット1~2(アンテナの40%位、ベランダ手すりの陰)
Thaicom2 3751H,3917H,3950H
 メリット1~2(アンテナの40%位、ベランダ手すりの陰)

デジタル波(自宅1F):NTT中継回線の影響をさけた。
Gorizont33 3657R(SR3200FEC3/4) Sig=89 Q=71
PAS8(主なチャンネル)
 3740H(SR27500FEC2/3) Sig=88 Q=53(一番強い)
 3829H(SR13240FEC3/4) Sig=88 Q=41(たまにブロックノイズ)
 3940H(SR=27690FEC=7/8) Sig=71(受像せず、一番弱い)
 4060H(SR26470FEC3/4)  Sig=88 Q=39~41(時々ブロックノイズ)
 *2FではNTT中継回線の混信で映らなくなる時間帯がある。
 4180H(SR27500FEC3/4)  Sig=88 Q=39~41(時々ブロックノイズ)




HOME PAGEへ    衛星テレビ Topへ